良き精神は良き身体に宿る 心身の健康を増進し よりよい生き方へつなげませんか?臨床心理士 岡嵜順子がご提案します。

メタボ対策特定保健指導

なぜ あなたは食べ過ぎてしまうのか

5月24日に 講談社から 単著が出版されます。

「なぜ あなたは食べ過ぎてしまうのか  成功率9割以上の肥満専門外来が教えるダイエットの心理学」 

Tpec%20p4_0002.jpg

食べ過ぎ、飲み過ぎ
みんなの課題です。


大阪北区総合病院 内科 肥満専門外来での減量教室でたくさんの患者さんに出会い、
たくさんの学びを頂きました。

その間、気づいたこと、
痩せるのはそんなに難しくない、
体重は簡単に落とせる

ただ 落としても簡単に戻る
ようは習慣 行動をひとつ変えられれば

この本には 20年かけて最新の知見や目の前の患者さんから学んだノウハウを
書かせて頂きました。

また、2009年~2010年に掛けて 女子栄養大学出版会 栄養と料理に連載した
『ダイエットの心理学』の要素も入れています。

ついつい食べ過ぎてしまうあなたへ

よろしければお読み下さい。

詳しくはこちら...

ダイエットを支える魔法の言葉

栄養と料理6月号(5月9日発売)の 特集 読むだけダイエットに
『ダイエットを支える魔法の言葉』にを寄稿しています。
とっても楽しい 記事に仕上がりました。

よろしければご覧下さい。

test.jpg

メタボ対策、特定保健指導でお困りの保険者 およびやせたいのに痩せない、すぐ挫折する方、リバウンドを繰り返す方へ

2008年度からの特定健診、特定保健指導では 医師、保健師や栄養士が
担当し、5年をかけて改善を目指すシステムです。

しかし、せっかく知識を得ても
長年にわたって重ねてきた生活習慣を変えるのは容易ではありません。


私たちは13,000人を超える方々とのお付き合いを通し、
臨床心理学の視点から、トータルに個々の方々の行動特性や性格傾向を把握し
それぞれの方にあった オーダーメイドのダイエットを提案してきました。

そのため、無理なく、楽しく気持ち良く 長続きするダイエット法を採用し、
結果としてリバウンドしにくく、多くの方のダイエットを成功させてきました。

ダイエットは知識だけでは成功できません。
行動変容するために、臨床心理学的視点が欠かせないのです。

私たちは 
● セミナーや講演を通しての予防的啓蒙活動
● 行動特性や性格特性の把握
● 個々の方にあったダイエット法のご提示
    個人で、グループで個人的トレーナーとして
あなたのダイエットに寄り添います。

最新の医学と臨床心理学の知見からメタボリック症候群、
内臓脂肪蓄積型肥満の改善、予防
やせる心理学 リバウンド知らずのダイエットをご提案します。

夢は大きく、志は高く、みんなでより良い生活をめざしましょう。


詳しくはこちら...